拳 輝 空 手 道
■初礼
1正座整列 2正面に礼 3先生に礼 4互いに礼 5拳輝五訓 唱和
■準備体操
:体を解し筋を伸ばして怪我を防止します。
■稽古開始
:敬愛礼の念を持ち始めます。
■基本稽古
:組手・形・自由組手・基本組手 個々レベルに併せ練習します。
突き蹴りその場 基本動作で、正しい基礎をしっかり身に付けます。
■終礼
:正座整列 空手道は 礼に始まり 礼に終わります。
■クラス
:幼年・小中学生・高校生・一般男女・初心者・団員父兄
・
楽々園教室 (楽々園小学校:体育館)
毎月曜 19:00-20:30 少年の部
講師:榎本 輝
五日市南教室 (五日市南中学校:格技場)
毎金曜 19:00-20:30 少年部
講師:今田久夫
五日市教室 (五日市公民館)
毎日曜 13:00-15:00 少年部
講師:井元 陽
拳輝塾八幡特定教室(非公開教室)
毎日曜10:00-12:00
■ 拳輝グループ■
●拳輝塾安佐北:講師:浅岡秀治
毎日曜 10:00-12:00
●拳輝塾可部:講師:岩崎 隆
毎木曜 18:30-20:30
●拳輝塾飯室:講師:柳 周二
毎水曜 18:30-20:30